2012年4月6日金曜日

次のアップデート「Inferno」は4/24


4月24日(火)にEVEOnline過去最大のアップデートという触れ込みのInfernoがリリースされる模様です。いまのところはっきりしているアップデート内容は、

□NPC艦のドロップアイテムがMeta1~Meta4になる
□タイタンのトラッキングとかロックをバランス調整。(nerf)
□ローグドローンが鉱石を落とさない代わりに賞金もらえる。
□インカージョンの調整。
 ヴァンガードをもっと時間がかかるようにする。
 アサルトの難易度を下げる。
□艦隊ボーナスやECMなどの支援/妨害をアイコンなどで分かりやすく表示。
□キャラクタの肌の色をもっといろいろ設定できるように選択肢を増やす。

と言ったところの模様。
http://community.eveonline.com/en/inferno/features/
しかし、3月のFanfestではもっと大きくいろいろ予告されていたので、順次大きな変更が入るものと思われます。私が聞いた範囲だと以下のような感じ。

□ハイセクの警備強化。
 PCへの敵対行為のペナルティを厳しくする。
 戦争の仕組み自体を見直す。
□ミサイルランチャーのモデルを追加。
□PlayStation3用FPS「DUST514」との連携
□各種艦船のバランス調整(Drake弱体化とか)
□艦船に関連するスキルツリーの大幅見直し
□Rattingの報酬やドロップ品を不味くする(主にnull?)
□POSによる月掘りをやめて船でアステロイドベルトを掘る形に変える?
□艦船の3Dモデルとテクスチャ変更
 StealthBomberなどのヴィジュアル変更
 (http://community.eveonline.com/en/inferno/gallery/
 コープ/アライアンスのエンブレムが船に描かれる

ほかにもいろいろあった気がする。これが全部すぐに実装されることはないと思うけれど、夏から秋にかけて順次実装されていくのではないかと思います。
スタンディングオベーションで賞賛された「ミサイルランチャーモデル」(Caldari人切望)など、いろいろ目玉はあるものの、一番のポイントはミネラル供給に関わる分だと思われます。
既に全般的なミネラル価格の高騰が起きているが、今後もインフレーションと材料不足は進むと見られ、堀師の需要は今まで以上に高くなると思われます。ぶっちゃけ儲かるしね。

そんなわけで、ERSでは堀師志望の新人さんや、あるいはPVPをやってみたいソロプレイヤーさんなどを大募集しております。
福利厚生なども割と充実しております。
□インプラントやスキル本の無料配布
□ジャンプクローン作成NPC企業が4社以上
□堀師用の採掘艦無償供与
□税金3%でお得
□鉱石精錬代行、ミネラル買取制度
などなど。
興味のある方はオープンチャット「-ERS-」迄お問い合せください。ただいま体験入社などもやっております。

……アップデートの話かと思ったら社員勧誘だったでござる、の巻。

2012年4月1日日曜日

いまPvPがERSでアツイ!!

こんばんは!深夜に失礼します。最近、ERSでは、真夜中のPvPが活況です。このPvPは、Wormholeでの海賊襲撃への対処や、戦争を吹っ掛けられた際の対応を学ぶということを目的に始まりました。
このピクチャは、ここ最近撃墜したなかでも特に高価な船を並べたものです。左がTech3CLのtengu、右がpiratesのfaction BSのVindicatorです。こうした高価な船はその値段に見合った高い性能・ボーナスを有しており、さらに貴重なモジュールを満載することでいかんなくその力を発揮しています。

こうした船を落とすには、各自・各船に割り当てられた役割をしっかり果たし、コマンダーの指揮を正しく遂行しなければなりません。あとは運でしょう。
ともあれ、うまく連携がとれて勝利した際の、仲間とわかちあう喜びはMissionや掘りとはまた違う充実感が得られます。

ところで、最近、Tenguに100MN After Burnerを搭載するのが流行っているようです。
scramがかけられてもかなりのスピードまで加速できるのがその理由でしょうか?100MNだと加速しきるまでが時間かかるので、小型or中型のMWDなどで予備加速してから起動するという例もありました。Tenguと戦う予定のある方は、お気を付けください。

あ、もちろんPvPばっかりやってるわけじゃないですよ。ERSは工業系です。掘って溶かしたミネラルやサルベージ品を製品にするのがお仕事です。

まあいろいろやっているということで、何かひとつ貴方もハマれるものがあるかもしれません。お気軽に、-ERS- チャンネルへお越しください。一緒に遊びましょう!


2012年3月24日土曜日

ある日のワームホール-Gサイト編-

こんばんは、ERSは今日も平常運転です。今回は、Wormhole活動中に撮れたSSをご紹介します。
ERSのWormhole部門では、POSを拠点に各種探検サイトを攻略し、ERSの製造を助けています。
このSSは、探検サイトのひとつであるGravimetricサイト(隠しアステロイドベルト)で、貴重な鉱石をみんなで掘っている場面です。
こうして見ると、Mining Berge系列の船は、先端が昆虫に似ていますよね。さながらエサに群がる黒いアイツの図ですね。

ERSではいつでも、初心者・上級者問わず、ともに楽しむ仲間を募集しています!工業系と銘打ってはおりますが、生産だけでなくMissionや、PvPイベントの開催など、活動は多岐にわたります。興味がありましたら、気軽に公開チャンネル"-ERS-"にどうぞ!

2012年1月22日日曜日

珍しいGM仕様の船のフィッテング見かけた!

少し面白いかなぁ~と思ったし

ちょっと公開してみます。

こんなモジュールあるんだな

しかし、面白い うん

2012年1月17日火曜日

TECHⅡ生産


ようやくTEHCⅡの船とドローンの生産をラインへ流せるようになり、少し生産コープ所属者として進歩した。

まだまだ完全なスキル完了では無いし、材料も入手、生産が比較的時間を要するので、まだまだ時間が掛かると言ったところです。

左の画像のマテリアル消費数を見ると結構コストが掛かってしまい。需要があるとはいえ、利益を出すには難しいです。

今回は、自分が使うことになるであろう、トランスポーターシップの大型
皆は重トラと呼んでいて、WH等で活用しているようです。

この船を生産したのはいいが16日乗船スキルを完了する為に掛かってしまう。
まあ、時間が解決してくれるであろう。 

気長に待つとしよう。

2012年1月7日土曜日

早起きしたので、我が社のブログ更新です。

噂では、EVEONLINEの世界で、ユーザーによるイベント

生産会社には脅威の”ハルカゲドン”の時期が近いとか…

ジャンプゲートにもこんなにも、CONCORDの船が群がる光景…

いやはや、無法な宇宙、安全なんてありません。

皆さんも、高価な輸送物資、交易品、船、輸送には十分気をつけて航海して下さいね。

ハァ…しばらくは、ボケーっとしながら採掘や、輸送、気をつけないとなぁ:)


2011年12月8日木曜日

Tier3 BattleCruiser はどんだけすごいのか


Twitter上で望デパートさん(@Nozomi_Depart)が「Tier3BCは強すぎ!CCPやり過ぎ!」と言っていたので、BSのダメージ能力と比較してみました。

□比較方法
・MinmatarのTornadoとTempest、Maelstromを比較
・AmarrのOracleとArmageddon、Apocalypseを比較
・EFT上でCPU、PGを無視してVolley Damage重視のFit。
・全スキルLevel5として算出。

□Minmatar
Tornado Fit価格:114.1M
 1400mm Howitzer Artillery II, Quake L x8
 Gyrostabilizer II x3
 Medium Projectile Collision Accelerator I x2
→ DPS:719 Volley:11915 Optimal+Falloff:15+55km

Tempest Fit価格:128.9M
 1400mm Howitzer Artillery II, Quake L x6
 Gyrostabilizer II x3
 Large Projectile Collision Accelerator I x2
→ DPS:674 Volley:11171 Optimal+Falloff:15+44km

Maelstrom Fit価格:177.6M
 1400mm Howitzer Artillery II, Quake L x8
 Gyrostabilizer II x3
 Large Projectile Collision Accelerator I x2
→ DPS:719 Volley:11915 Optimal+Falloff:15+44km

Mod構成が同じで関連する艦のボーナスも同一であるため、TornadoとMaelstromは表記上のDamage能力が同一となります。射程は若干Tornadoが有利。
価格差は以下のとおり。
 Tornado → Tempest 約14.8M
 Tornado → Maelstrom 約63.5M
これが生存性の差として妥当かどうかが判断の分かれ目でしょうか。
ちなみに速度はTornadoが281m/s、Tempestが150m/s、Maelstromが118m/sです。


□Amarr
Oracle Fit価格:116.1M
 Tachyon Beam Laser II, Gleam L x8
 Heat Sink II x3
 Medium Energy Collision Accelerator I x2
→ DPS:913 Volley:6280 Optimal+Falloff:17+25km

Armageddon Fit価格:107.1M
 Tachyon Beam Laser II, Gleam L x7
 Heat Sink II x3
 Large Energy Collision Accelerator I x2
→ DPS:852 Volley:4396 Optimal+Falloff:17+25km

Apocalypse Fit価格:145.4M
 Tachyon Beam Laser II, Gleam L x8
 Heat Sink II x3
 Large Energy Collision Accelerator I x2
→ DPS:730 Volley:5024 Optimal+Falloff:23+25km

Lタレのダメージボーナスがあることから、OracleはAmarrのT1艦で最もダメージ能力に優れる艦となりました。ただし装甲は紙です。速度は順に250/131/118です。
価格ではArmageddonよりも若干高くなります。(Oracleの値段も段々下がるでしょうけど)


□比較結果
単純にVolleyダメージを比較しただけなので、総合的な「有用性」比較ではありませんが、確かにTier3 BattleCruiserはいささかやり過ぎかもしれません。射程重視のAmmoに変えて100km以上の射程を確保した場合には、数を恃んだ遠距離からの砲撃ゴリ押しで大抵の敵艦を粉砕できるのではないかと思われます。
これ、確かにバランス取れてない感じはしますね……。